この日は大阪国際空港から新千歳空港まで2001便で北海道入りしてそこからJRで移動の予定だったのですが,仕事が入ってしまった都合でキャンセルして東京経由の旭川便で向かうことになりました。ダイヤ上は2005便という選択肢もあったのですが,この日は新型コロナウイルスの影響で運休になってしまっていたので,東京経由旭川という移動ルートしか選択肢がなかったというのが正確なところです。ただ,経由ルートの方が搭乗回数が多いので飛行機好きという視点からは今回のルートの方が良いです。
出張のスタートは(ほぼいつも)ここからです。
ラウンジでスープを飲んで一段落してから搭乗口へ向かいます。
あくまで個人的な印象ですが,週末の東京 - 大阪便は平日と違ってGroup 1の列の長さ < Group 2の列の長さのように思います。
本日の機材はB787-8, JA849Jです。
フライト自体はいつも通り,東京国際空港に到着となりました。隣には国際線仕様のB767-300ERが駐機していました。今日はどの路線に投入されるのでしょうか。