いつも通り仕事を終えてバスで旭川空港へ向かいます。
私がいつも乗っているバスはAIR DO便と接続する便なので,旭川空港で十分な時間があります。この日は早めに保安検査場を通過して,制限エリア内にあるラウンジでのんびりしていました。
のんびりしているとアナウンスがあり,JAL 557便が東京国際空港を離陸時に鳥に接触した可能性があり,旭川空港到着後に点検作業を行うこと,点検の結果修理が必要になる場合は最悪欠航になる可能性があるとのことでした。
欠航となってしまった場合翌日の関西での仕事をどうしようか不安がよぎりますが,まだ欠航が決まった訳ではなかったので点検作業の結果を待つこととしました。
写真はまだ誰もいない搭乗口です。
点検作業の結果,鳥が衝突した痕跡はなく,15分遅延の20時30分出発となり,20時10分頃の搭乗開始となりました。
この日のシップはB767-300ER, JA659Jでした。
いつも通り機内でウトウトしてしまい,気づいたときには着陸直前でした。外が暗いのでどうしても機内の明かりが写り込んでしまい,なかなかいい写真が撮れません。この日は少し遅れて2220頃のスポットインとなりました。