乗車記 東海道新幹線 東北新幹線

新幹線を乗り継いで大阪へ

この日は仕事のスケジュール上,かなりタイトな移動になりました。

埼玉県で仕事を済ませた後,大宮駅から新幹線に乗って東京駅へ向かいます。大宮駅への移動がスムーズに出来たため,予定より早めの新幹線に乗ることが出来ました。やまびこ号の自由席に乗ったのですが,自由席は結構な埋まり具合でした。ちなみに,今回初めて知ったのですが,かがやき号やはやて号に乗ろうとすると,これらの列車には自由席がないため料金が高くついてしまいます…

東京駅で東海道新幹線に乗り換えます。新幹線eチケットサービスでの利用だったので,東京駅で一旦改札を出てから東海道新幹線の改札口へ向かい,そこでEX-ICをタッチしてホームへ向かいます。

座席表を見ると普通席は結構混雑していたことや,大阪到着後も仕事があるので移動中位はゆっくりしたかったので,グリーン車にしました。

運悪く,通路を挟んだ向かい側の乗客はスマートフォンのゲーム音を車内に鳴り響かせつつマスクをしていないどうしようもない人でしたが,それ以外は普段通りの乗車になりました。広島行きだったので,うっかり寝過ごしてしまうと大変なことになるので,タブレットや本などで時間を潰しながらの移動になりました。

列車は予定通り新大阪に到着し,仕事先へと向かいました。

-乗車記, 東海道新幹線, 東北新幹線
-, , , , ,