広告 JAL 搭乗記

JAL101便 東京羽田 - 大阪伊丹 クラスJ 搭乗記

前日はこれまでよりは少し長めに眠れたためか,幾分か身体が楽でした。

チェックインを済ませ,いつも通りダイヤモンド・プレミアラウンジへ向かいます。以前から気になっていたのですが,左下に停まっているバンのうち,AIR DOのロゴが入ったバンはなぜ第1ターミナルに停まっているのでしょうか…

6時過ぎに搭乗口へ向かいます。

4月はB737-800へダウンサイズされていましたが,今月からは当初の予定通りB787-8での運航になります。到着直前のCAさんのアナウンスによるとJAL 101便の乗客は102名だったようです。

いつもはA席側を指定するのですが,この日はK席側を指定しました。

Runway 05からの離陸でしたが,搭載量もだいぶ少なかったのか,搭乗機はあまりエンジンパワーを上げずに滑走を始め,滑走路の真ん中あたりで軽々とローテートしていきました。

離陸後しばらくすると富士山が見えてきました。

富士山が視界の後方に去って行くと,次は南アルプスが見えてきます。

そうこうするうちに飛行機は降下していき,大阪市上空を経て大阪国際空港へ着陸しました。

ちなみに,今回のフライトの白服の方はアナウンスも非常に丁寧で,搭乗前にわざわざ挨拶にきてくれたりと,とてもホスピタリティあふれる心地よいフライトでした。

日本航空国内線のご予約・ご購入はこちらからどうぞ。
JAL 日本航空

-JAL, 搭乗記
-, , , , , ,