この日は関東地方降雪の影響で東京国際空港発着便の多くが欠航あるいは条件付き運航となっていました。
搭乗予定も条件付き運航になっていたため,勤務先に連絡して事情を説明し,翌日に本州へ向かうスケジュールとしました。
当初は552便に振り替えましたが,その後552便も特別対応となったこと,552便で関西へ向かっても勤務先で仕事をする時間を取るのはのは難しいことも踏まえ,再度連絡して554便へ振り替えました。おかげで翌日はゆっくり起きることができました。
ターミナルビルから大雪山系が綺麗に見えました。
時間があったので展望デッキで,搭乗予定機の到着を出迎えました。
出発前のゲートの様子です。
この日の機材はB767-300ER, JA606Jでした。
元々は国内線機材での運航予定でしたが,当日朝に急遽機材変更となり,国際線仕様機材,それもSky Suite IIが投入されました。運良く空席もあったため,クラスJにアップグレードしました。
ウイングレット付きのB767-300ERに搭乗するのは久しぶりな印象です。
奥の方にはTiger Airが駐機していました。
B767-300ERのウイングレットと大雪山系を1枚に収めました。
再び大雪山系のみの写真です。この日は快晴で山系がとても綺麗に見えました。
離陸後に再び旭川空港周辺の農地と大雪山系の写真です。
旭川市街地の写真です。
遠くに石狩平野が見えます。
この後はフルフラットにして東京まで快適に休むことができました。